![]() |
|
車両の概観から… | |
一番、目を引いたのはウイングでした。 | |
真ん中がめくれている、薄型のエグレが強いタイプです。要するに中速コース用ですね。 | |
しかし、ウイングの傾きが…気になり…、少しチェックをさせてもらいました。 | |
![]() |
|
![]() |
ウイングの高さを調べます。 具体的には屋根との相関関係ですが… 別にレースに出るわけで無いのですが、高すぎても低すぎても、サスセッティングに問題が有りますので… |
![]() |
ガーニーフラップの分ウイングの方が高いですが… 合格ですね、さすが車種別になっているだけの事はあります。 |
![]() |
ウイング本体の角度はNGです。(ガーニー抜きの傾きです) 前が下がりすぎです。 ですが、これ以上、あげる事ができません。ステーの作り直しでしょうか? |
|
|||||
|
|
||||
![]() |
![]() |
||||
|
|||||
|
|
||||
![]() |
![]() |
||||
本体の角度を合わせても翼端板はイマイチですね |
|||||
|
|
||||
![]() |
![]() |
||||
中央部では平です。 起こしている方が速そうです。 この状態で走らないウイングはNGですね |
|||||
|
|