| 「マーチカップ」について | 
								「マーチカップ」はSUPER-GT選手権レースとの同時開催があるため、ワンメイクレースの中で代表的な存在となっています。 
									車格的に入門クラスと捕らえられがちですがエントラントが40人以上で予選落ちもある厳しいレースで、ツーリングカー最高峰のGT選手権に参戦しているドライバーでさえも入賞する事は難しいとされています。 
									また、レースファンの多い日産のワンメイクレースというのも特筆な事です。 
									(年間参戦費用が250〜300万円) | 
							
							
								| 女性ドライバーの起用 | 
								最近では珍しく無い女性ドライバーですがマーチカップでは、まだ少数派です。 | 
							
							
								| テーマ「リトライ」 | 
								今回のドライバー:内田選手は、2007年にマーチカップに初参戦しましたが、経験不足と環境コントロールができず数回の予選落ちと華々しい結果を持っています。しかし、反応速度、運動神経、明晰な判断能力の良さと年齢に着目し、1年間の育成プログラムを経て2009年にリトライし結果を求めます。 
									 | 
							
							
								| 育成プログラムについて | 
								一つのコースを悪戯に走らせるのではなく、ドライバーのレベルに合わせ、練習目的に合わせコースを変更し、指導者を帯同させ、有意義な経験を踏ませる事で自然に技術が身に着く様に指導しています。サーキットの内外でのマナーも指導しています。 
									練習車:トヨタMR2(SW20、ターボ無し)、レーシングカート(YAMAHA RF2)、マーチカップカー(スクール時レンタル、ニスモ様より) | 
							
							
								| 車両紹介 | 
								速さに定評のある実績の車両を使用します。 
									2008年シリーズ6戦入賞総合5位(最高位2位) 
									2007年シリーズ3戦入賞(最高位3位)激戦のマーチカップに於いて予選決勝共に 
									上位を常に維持するポテンシャルがあります。 | 
							
							
								| ドライバー紹介 | 
								内田美喜子(女性/21歳) 
									経歴: 
									2006年:複数のアルバイトをしながらレース費用を捻出 
									2007年:マーチカップ#175号車で参戦 
									2008年:スポーツラインドライバー育成プログラムに参加 
									2009年:マーチカップ参戦 
									目標:予選15位内 決勝10位内レディース1位 
									彼女の奮闘記はこちらhttp://blog.mikiko-uchida.biz | 
							
							
								| 
									
										スポンサー企業募集
								 | 
								若年のドライバーの為、レース資金を調達するのに苦労しております。若いドライバーにチャンスを与えていただける企業様の御協力をお願いいたします。 |